top of page

Leadership for Corporation
全員がリーダーシップを実践する組織をつくる

全員がリーダーシップを実践することで、より高いパフォーマンスが発揮でき、
将来のリーダーを育てることが可能になります。
また個人の成長に加えて、仕事に対する向き合い方にも変化が生まれ、
メンバーが生きがいを実感できる職場づくりにつながります。

付箋紙に書く

リーダーシップ実践プログラム

​​「リーダーシップを学ぶ」でなく

「実践できる」プログラム

リーダーシップは「行動」です。

「わかる」だけでなく「実践できる」ことが必要です。

自転車に乗りたい子どもは、本を読んでも乗れない。

実際に乗って転んでみて、乗れるようになる。

リーダーシップも同じ。研修では身につかない。

実践し失敗して学びを得ることで身につけられる。

このプログラムは、参加者が直面する課題と失敗の経験から学びをつくります。実際の失敗を診断し、どんな行動のオプションがあるかを学び、目の前の課題で実践し、そこからさらに学びを得ます。
​(ハーバード・ケネディスクールのR.ハイフェッツ教授が提唱するアダプティブ・リーダーシップをベースとしています)

​周りの人に働きかけることに加えて、自らにも働きかけ

集団と自分自身を効果的に動かす手法を身につけます。

チームカルチャー​醸成プログラム

​チームがチャレンジ、フィードバック、リフレクションを習慣化し、全員がリーダーシップを実践するカルチャーをつくる

・チームが目指すことに全員が心の底から共感し、一人ひとりの本当の目的とつながる

・全員がお互いの可能性を信じ、個人とチームの成長を心から願って行動し進化を続ける

自分たちの可能性を最大限引き出し、最高のパフォーマンスを発揮できるチームを目指し、

チャレンジ、フィードバック、リフレクションをチームに浸透させて、お互いに学びながら成長を続け、全員がリーダーシップを実践するカルチャーをつくります。

グループディスカッション
ビジネスミーティング

リーダーシップ・コーチング

自分のリーダーシップスタイルを確立し、その実践によって自らを「ありたい姿」に進化させることを目指します

  • ​対象:ビジネスリーダー、マネジャー、将来のリーダー候補者

  • 目的:自分らしいリーダーシップスタイルを確立し、実践を通じてリーダーシップを効果的に発揮する力を身につける

    ・日々の仕事で直面する課題に対してリーダーシップを実践し、自身の行動や特に失敗の中から学びを得て内省を進め、新たな実践にトライする。この一連のサイクルを通じて、自分らしいリーダーシップを確立できるよう、コーチングを行います。
    ​・リーダーシップを効果的に実践するためには、スキルの習得も大切ですが、それ以上に視点を広げること、多様な価値観を認めること、様々な状況や反応を受容できることなど、人としての「あり方」を磨くことが重要です。コーチングによって個人の持つ可能性を最大限に引き出し、進化を進めていくために、コーチとして伴走します。

まずはクライアントの現状とニーズをお聞かせください。
その上で、最も効果的なプログラムを設計、ご提案します。
ご質問、ご相談もこちらから承ります。
どうぞお気軽にご連絡ください。

for Corporation: コーチング

​​プログラムの実例と実績

for Corporation: プロジェクト
図1_edited.jpg

日本の消費財メーカー

新任管理職対象リーダーシップ実践プログラム

  • 「リーダーシップとは何か」「適応課題の診断」「自らの行動改善課題」についての一日のワークショップを実施

  • その後3か月間、参加者が自分の実際の課題に取り組み、参加者相互でのピアコーチングを行う

  • 各自が取り組んだ経験や失敗を持ち寄り、二回目のワークショップでお互いに共有し学びを深める

  • ​​参加者個々の気づきや学びが大きく高評価を得た(下記「クライアントの声」参照)

図2_edited_edited_edited.jpg

欧州企業日本法人

チームカルチャー変革のワークショップ

  • 個人とチームのマインドセットと行動のシフトを進め、チーム力とパフォーマンスの向上を推進、1年半かけて実施

  • 50名のチェンジエージェントを社内で育成し実施されたプログラムには延べ2,000名が参加し合計350時間

  • 結果として実施前後のエンゲージメントサーベイ結果が20%ポイント向上

  • 部門長からも「チームの一体感が高まった」「顧客志向のマインドに変化が見られた」「コミュニケーションが活発になった」等のコメントが寄せられた

リーダーシップ実践プログラム
参加者の声

-自分の心の中まで覗かれるようなワークも良かったですし、見方を変えることの大変さと、それを意識し続けないと変わらない事を認識できたことが役だった。
長年出来ていなかったことが、なぜ出来なかったのかが理解できたような気がします。

-技術的問題ではない適応課題に対するアプローチや解決のヒントをもらえ、 自分が思う以上の様々な視点が必要だとの気づきが得られた。考えるということの深さを痛感でき、じっくり自分に向き合える良い時間でした。
たぶん今自分を変えないと変われないと思うので、日々の業務に流されず、この機会を活かしていきます。

-自分の欠点・弱点を改めて意識することができた点、その解決となる手法を学習することができた点、また似た立場のメンバーの実例を聞くことができ、客観的な視点を持つ練習ができた点が良かった。
日常の業務では、なかなかじっくり自分と向き合う時間がないので、(時間を使って)新しい価値観を学べたのは有意義でした。見出した課題に対し、学んだことを実践で繰り返すことで自分のものにしていきま す。

-一人の事例を持って全員で診断の練習をしたパートは、診断の視点が複眼的になり新たな気づきがたくさんあった。 2度のピアコーチングで、2回目は初回よりさらに深掘りでき、よりパワフルなマインドセットに近づいた。
診断の大切さ→今までまちがったリーダーシップになっていたかもし れない。 誰かの役に立ちたい気持ちがあるので、その力をさらにつけていきたい。
今回の研修は、これからの自分の力になるように感じました。日々繰り返します。

for Corporation: お客様の声
_edited.jpg

​​人事部門向けサポートプログラム

リーダーシップを実践する組織づくりは、
人事部門の主要な役割の一つです。

グローバル企業での豊富な経験を生かして
人事部門の皆さんをサポートします。

for Corporation: 画像
bottom of page